入札情報を探す 入札調査・戦略を相談する

PFIとは?

サムネイル
本記事は、弊社サービス「入札情報速報サービスNJSS」で連載していたブログ記事です。
2023年2月以降、本サイト「入札リサーチセンター」に移管し、掲載を継続いたします。

少し前になりますが、民間資金を活用した社会資本整備(PFI)を見直す政府の方針が発表されました。PFIとは、「Private Finance Initiative:プライベート・ファイナンス:イニシアティブ」の略語です。

 

公共サービスの提供に際して、公共施設が必要な場合に、従来のように公共が直接施設を整備せずに民間資金を利用して民間に施設整備と公共サービスの提供をゆだねる手法のこと。上下水道事業など14分野を対象に、事業運営権を民間に売却し経営委託する新方式(コンセッション)を導入するとのことです。

 

そこで今回は、国の民間資金を活用した社会資本整備への取り組みについて書いてみようと思います。

 

PPP/PFIとは?

private finance initiative(プライベート・ファイナンス・イニシアチブ)とは、社会資本整備の民間事業化のことです。

 

政府や自治体の公共部門が対応してきた公共施設などの整備を、官民役割分担のもとに民間の資金や能力、ノウハウを活用することでより効率的に行おうとする考え方です。

 

具体的な事業としては、中部新国際空港、ITS(高度道路交通システム)、高速道路のインターチェンジの新設、整備などがあげらます。

 

PFIの対象となったもの

今回対象となった14分野は鉄道や港湾施設、浄化槽、国・地方の医療施設などです。

 

これまで公共性の高い施設の運営権は、民間への譲渡が事実上認められていませんでしたが、民間の経営ノウハウを採り入れることで、柔軟で質の高いサービスを提供していきたいとの方針だそうです。

 

また、企業や銀行の参画を促し、国や自治体の財政負担を軽くする狙いもあります。

 

自治体の動きも変わった

法改正をにらみ、下記のようにPFI方式を導入しようという自治体の動きも活発です。

 

  • 鉄道 銀座と晴海をつなぐ次世代型路面電車(LRT)整備計画(東京都中央区)
  •  水道 上下水道事業の民営化計画(兵庫県加西市)
  • ニュータウン 老朽化が進む府下ニュータウンの再生計画(大阪府)
  •  大阪国際空港(伊丹)と関西国際空港の経営統合(大阪府)

 

大きなビジネスチャンス!

大手企業の皆様はもちろんのこと中小企業の皆様にとってもビジネスチャンスです!

新方式では例えば、水道などの料金徴収や維持管理、修繕などの運営を一括して民間に移す予定ですので、自治体は売却で得た収入で財政再建を進めていくことができます。

 

上下水道など大型インフラの場合、経営委託期間が30~50年にわたることもあるとのことですので、受注企業は利用者が払う料金などを元に安定的に利益を得ることができます。

 

案件によっては、非常に大きなプロジェクトになるだけに関連企業の皆様は、是非、入札の前段階となる公募や意見招請、資料提供招請などの情報収集を欠かさないようにしてください。

また下請け企業の皆様にとっても受注企業に早めにアプローチをしていくためにも情報収集が大事になってくると思いますので、是非、注意してチェックしていただければと思います。

 

豊富な案件情報から “自社にあった入札情報” を探してみましょう

NJSSは、全国の官公庁や自治体の
入札情報や落札情報を提供する
国内最大級の入札情報サービスです。

PCの画像
  • アイコン全国の入札情報を一括検索
  • アイコン最新の入札情報を毎朝メールでお届け
  • アイコン過去の落札額・落札会社から
    入札動向の分析が可能
  • アイコン雑多な案件のタスクを管理し、
    機会損失を防ぐ

Related

関連記事